韓国で働く日本人のブログ / きょうを生き延びよう

韓国の大学入学(韓国正規留学) → アメリカ交換留学 → 大学卒業後, ソウルで就職した日本人のブログ

延世大学から交換留学するには

こんにちは 콘치です🧘‍♀️

皆さんいかがお過ごしですか?最近カリフォルニアは日中 30度を超える時もある位暑いです 完全に夏🌞

今日は延世大から外国の大学に留学するまでの道のりを書いて見ようかなと思います

なぜかというと留学に関する質問を貰ったので🤗

ドーン

我ながら仕事が早え

f:id:AiaiA:20190421173100j:plain

延世大学には "해외파견프로그램(Outbound Programs)"=海外派遣プログラムというものがあります

ちなみにこれが大学公式ホームページ(ここ見りゃだいたいわかるって話はある)

oia.yonsei.ac.kr

このプログラムは

1) 교환학생프로그램 Exchange Student Program (交換学生プログラム) 略して ESP

2) 방문학생프로그램 Visiting Student Program (訪問学生プログラム) 略して VSP

3) Study Abroad Program 略して SAP 

と大きく3つに分かれています

下の写真はそれぞれを比較した表です

f:id:AiaiA:20190421144340p:plain

私は 1)のESPプログラムを通してUCR(University of California, Riverside)に1学期の間 通っています🙋🏻‍♀️

基本的にほとんどの学生がESPプログラムを使って留学すると思って良いです

3つの違いを簡単に説明すると、

ESPは延世大学の学費だけを払って 留学先の大学で授業を聞くことが出来ます

VSPの場合は延世+留学先の学費 両方を払わなくてはいけません(ただ、延世側の学費は80%分 奨学金が出ます)

SAPは留学先の大学の学費だけを払えば良いのですが、延世大を休学しないといけません つまり、留学中の学期が認定されないということ(単位は認定されます)

ESP & VSPSAPと違い、留学先の大学での履修単位と通った学期数が認められます

留学できる期間にも差があります

ESP & SAP は 1または2学期の間 行くことができ、

VSPは1学期の間だけ可能です

こんな感じで違いがあるのですが、金銭的な面や単位認定制度からESPを選ぶ生徒がほとんどになります

私の留学先の大学はクォーター制なので 2クォーター通って延世の1学期とイコールの期間になる訳ですが

UCRの学費は 1クォーター四捨五入して $15000 なので 2クォーター通うと $30000 日本円にして約335万円....!!!!!!!

延世の学費は1学期 約40万円(英語英文科の場合)なので 8倍以上もの差がある訳です怖

しかも学校から奨学金貰ってる人は留学中の授業料にもそのまま適用されます

そう考えるとESPはとってもお得に海外の大学で授業を受けられるプログラムなのです👏

ESPプログラムは延世大学で2学期以上履修した学生であれば、外国人でも編入生でも申請可能です ラッキー

 

ただ、行きたいからといってタダで行ける訳ではもちろんありません

志望資格 というのがありまして…

1) 志望する 直前の学期までの全学年平均GPAが 3.0/4.3 (100分率で86)以上であること

2) 英語圏志望者は 人文/社会系列 学部生 TOEFL IBT 79以上、自然/科学, 工学系列, 医学系列, 芸/体系列 TOEFL IBT 68以上

以上の資格を満たす生徒であれば、志望可能となります

なのでこの為に休学してTOEFLの勉強をする人もいます

あと、英語圏以外の大学を希望する場合は大学側が実施する外国語能力試験を受けなければならないそうです

それと派遣先に日本の大学もありますが、日本人は日本の大学を志望することは出来ません🙅🏻‍♀️

TOEFLの点数はあくまでもこのプログラムの志望条件なので、大学によっては志望条件より高い点数を要求してくる所もあります(てか基本そう)

しかもイギリスの大学の場合はIELTSも現地で別に受けさせられるらしい

私はUCに行くと固く決めていたので、UCの条件である 83以上で TOEFLのスコアを提出しましたが

申請時期は派遣学期の前々学期だったので、通常の授業に追われながら直前に詰め込みで勉強してスレスレで提出しました

人文/社会系列はみんな普通に100越えてる人ばっかりなので 本当に自分のレベルの低さに毎回ガッカリします

英文科のくせに っていう所も痛い所

まあそんなこんなでUCに志望した訳ですが UCにはUCLA, UCB, UCI, UCR, UCSBなどなど沢山の系列校があります

もちろん有名どころのUCLA, UCBの人気が一番高いのですが、配属校はランダムで決まります☹️ (ランダムってか基準が不明 成績でもTOEFLの点数でもないらしい

一応 第三希望まで選んでUC側に提出することはするんですが、第三希望外の大学に決まることもあれば、私のように第三志望に決まる場合もあります

ええ そうです UCRは第三志望でした泣 UCLAがよかった... それがダメならせめてもアーバインが良かったんですが...

そう簡単にはいかないものですね

苦渋を味わったところで今日はここまでです

よろぶん あんにょーん🌝

 

よろしければ下のおサルさんをポチッとお願いします💞

ブログランキング・にほんブログ村へ

質問やブログへのリクエストなどはこちらからどうぞ👇(回答はTwitterから見れます)

peing.net 

Twitter👇

 instagram👇

@___aiaia ️

f:id:AiaiA:20190213095150j:plain

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ